筑波大学体育会合気道部OB会のオフィシャルサイトです。 | 関昭二先生 | 内田直人先生
OB稽古当日の予定が確定いたしましたので、お知らせいたします。
以前告知しておりました通り、
日時
平成23年12月10日(土)
稽古:15時30分~17時(内田先生による師範稽古の予定)
懇親会:18時~
場所
稽古:筑波大学武道場第二多目的道場
懇親会:昨年度と同じ場所(じぶんかって)
で確定いたしました。
当日の流れですが、
・現役は15時までに集合
・参加されるOB・OGの先輩方は、15時30分までに道場のほうへ直接集合
・稽古後に集合写真の撮影→懇親会会場へ移動
となっております。
また、懇親会の参加につきましては前日までにお店のほうに人数を連絡いたしますので、12月8日までに参加人数を確定したいと思っております。
ご参加予定のOBOGの方は、メールにてお知らせ下さい。
担当 曽我
日付:2011/12/01 07:26
昨年に引き続き、今年度もOB稽古を開催することになりました。
年末の忙しい時期ではありますが、来年は35周年ということもあるので多数のOB・OGの方々の参加をお待ちしています。
(1)日時
平成23年12月10日(土)
稽古:15時30分~17時
懇親会:18時~
(2)場所
稽古:筑波大学武道場第二多目的道場
懇親会:昨年度と同じ場所(じぶんかって)
(3)備考
稽古は内田指導員による師範稽古の予定。
稽古のみ、懇親会のみの参加もOKです。
稽古は飛び入り参加OKですが、懇親会参加の場合は12/3(土)までに以下にご連絡下さい。
e-mail: sohokai@gmail.com
以上、よろしくお願いします。
タグ:2011年|35周年|OB稽古|じぶんかって|内田指導員|筑波大学武道場第二多目的道場
日付:2011/10/14 13:29
■月例特別稽古日予定表(関師範指導日)平成23年9月22日現在
11月の稽古日が23日10時半に変更となりました。10時からではありません。ご注意ください。
平成23年 9月19日(月)祝日10:00~11:30 渋谷区スポーツセンター
平成23年10月10日(月)祝日10:00~11:30 渋谷区スポーツセンター
平成23年11月23日(水)祝日10:30~12:00 渋谷区スポーツセンター
平成23年12月17日(土) 15:00~16:30 笹塚駅高架下施設
・参加費: 2,000円/1回
■お問い合わせ
・参加を希望される方は、双峰合気道会のメンバーを通じ事務局まで事前にお問い合わせください。
・事務局;溝口守宏、溝口万智子
日付:2011/09/19 00:43
筑波大学体育会合気道部OB・OG・現役の皆様へ
お待たせいたしました。
この度、関師範のご快諾および初代溝口先輩のご監修により作成いたしました、
『保存版DVD:筑波大学体育会合気道部 30周年記念演武大会および稽古風景』【約25分】
の配布申し込み受付を開始いたしますので、ご連絡申し上げます。
ご希望の方は、下記要領をご一読の上、ご連絡いただけましたら幸いです。
——————–保存版DVD郵送について————————–
<配布対象>
公平性の観点から
1.30周年記念文集にご寄稿いただいている方 or
2.30周年記念式典にご寄付いただいている方 or
3.平成19年度年会費をご納付いただいている方 or
4.現役の方
の中で「下記ご希望のご連絡をいただいた方」に対して、漏れなく保存版DVDを郵送いたします。
<受付手順>
○手順1
まず、下の「添付送付状データ」を開いていただき、
「配布の趣旨」および「使用上の注意」をご熟読ください。
「添付送付状データ」へのリンク
↓
○手順2
次に、HP担当 17代曽我宛に、下記の要領でメールをお送りください。
・メール宛先:sohokai@gmail.com
・メールタイトル:「保存版DVD希望:(○○代 氏名)」
・メール記載事項:(下記A~Dを適宜文面にご入力ください)
A:代と氏名
B:郵便番号と住所(郵送先)
C:電話番号
D:保存版DVDの「配布の趣旨」および「使用上の注意」を熟読しました。
当該内容につき同意いたします。
※上記文面がない場合、再度ご記入を依頼させていただきますのでご了承下さい。
※住所氏名につきましては、式典受付の際記載いただいたのにもかかわらず、さらに
ご記入いただくのは手書き住所との付け合わせ及び住所変更に対応するためです
(すでに引っ越しされた方もいらっしゃいます)。何卒ご了承くださいませ。
なおサンプルとしましては、下記のようなメールがsohokai@gmail.com(曽我管理)に届くことになります。
件名:保存版DVD希望(17代 合気 一教)
内容:
A:17代 合気 一教
B:XXX-YYYY つくば市梅園X-X-X-YYY
C:029-XXX-YYYY
D:保存版DVDの「配布の趣旨」および「使用上の注意」を熟読しました。
当該内容につき同意いたします。
↓
○手順3
曽我が上記メールを確認いたしましたら、メール正式受領した旨返信いたします。
その上で、メールに記載されたご住所宛てに、「添付送付状」とDVDを郵送いたします。
配布開始時期は、会員様ご希望を取りまとめます関係上、2008年1月半ば以降となります。
↓
○手順4
最後に、郵送されましたDVDがお手元に届きましたら、
下記の通りメールにて再度ご連絡いただけますようお願い申し上げます。
・メール宛先:sohokai@gmail.com
・メールタイトル:「保存版DVD到着しました:(○○代 氏名)」
上記やや煩雑な手続きとなっておりますのは、ひとえに当該保存版DVD作成にあたり
ご快諾いただきました関師範のご意思にそぐわない結果を招かない為の防止措置、
および次回企画の実現化へ向けての信頼作りの為です。
お手数をおかけして恐縮ではございますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
ちなみに関師範に当該企画の許諾をいただく際に、
「30年後、関先生87歳として『大演武大会』あり得ますよね。」
「元気でいないとね・・。」
とのお言葉をいただきました。30年経って2枚組セットにしたいものです。
<<関師範演目>>
正面打 小手返し
正面打 入身投げ
正面打 外回転投げ
正面打 一教
片手取 呼吸法
片手取 入身投げ
片手取 内回転投げ
片手取 呼吸投げ裏
諸手取 呼吸法
諸手取 小手返し
諸手取 呼吸投げ
諸手取 肘当て呼吸法
両手取 天地投げ
両手取 回転投げ
両手取 呼吸投げ
両手取 天地投げ
横面打 四方投げ
横面打 小手返し
横面打 入身投げ
横面打 呼吸投げ
横面打 一教
それでは、皆様からのメールをお待ちしております。
HP担当17代 曽我(sohokai@gmail.com)
——————–保存版DVD郵送について<終了>————————–
日付:2011/08/20 11:03
日付:2011/08/15 10:34
谷山@16代です。
今年のOB稽古ですが、12月10日(土)に行うことに決定しました。
昨年と同様、午後に稽古を行い、その後に懇親会を行う予定です。
稽古は内田指導員による師範稽古、内田指導員が都合が付かない場合は主将による通常稽古を行う方向で考えています。
年末の忙しい時期ですが、都合の付く方は是非ともご参加をお願いします。
日付:2011/08/12 11:24
■OB・OG各位へのお願い
★知合いで筑波大学の一年生がいましたら、合気道部への勧誘を是非お願いいたします。
現在、23年度の新一年生の入部生がゼロで、筑波大学合気道部存続の危機に立たされています。現役幹部も手を尽くせることは尽くしたとのことです。OB・OGと現役が正に手を握って、新入部員勧誘をしなければならないときに来ております。
また、いい知恵がありましたら、ご連絡いただければと思います。
OB会長 溝口守宏
日付:2011/08/10 12:29
会員情報ページに情報追加しております。なお、このページはパスワード保護されています。所定のパスワードにてログインしてください。不明な場合は、こちらからお問い合わせください。
日付:2011/08/10 10:59
35代、合宿責任者の古立です。
今年度の夏合宿の日程が決定しましたのでお知らせいたします。
日程:平成23年7月11日(月)より同月18日(月)まで
場所:トガリハイランド白樺
〒389-2411
長野県飯山市大字豊田7118番地
電話番号:0269-65-2152
11日と18日は現役の移動日、12、13、14日は師範稽古となります。
参加される方は以下の連絡先までご一報ください。
e-mailアドレス:clefetchat0205m★ezweb.ne.jp
電話番号:0080-6365-02050
PCアドレス:s0910757★u.tsukuba.ac.jp
※スパムメール等対策のため一部変えています。
★を@に、電話番号は最初と最後の0を取ってご連絡ください。
先輩方のお越しをお待ちしています。
筑波大学体育会合気道部 35代合宿責任者 古立
タグ:トガリハイランド白樺|合気道|夏合宿|長野県飯山市大字豊田7118番地
日付:2011/06/21 11:43
■OB会員の皆様との通信欄