筑波大学体育会合気道部OB会のオフィシャルサイトです。 | 関昭二先生 | 内田直人先生

第62回全日本合気道演武大会での双峰合気道会の演武について

筑波大のOB・OGも参加する双峰合気道会が、
今年の第62回全日本合気道演武大会にて演武をおこないます。
OB・OG又はその関係者であれば誰でも参加OKですので、是非、ご参加ください!

——————————————————————————
双峰合気道会 演武
・演武順番:2部16番(15:15頃)
・集合時間:2部5番(14:50頃)
・集合場所:中道場
・演武時間:1分30秒(入退場の時間は含まれません)
・演武の畳:黄畳
・演武の技
 (1)片手取り呼吸法(呼吸投げ裏)
 (2)片手取り四方投げ
 (3)正面打ち入り身投げ
 (4)正面打ち小手返し
 ※ それぞれ2本づつ、受け取り交代で行ってください。

※ 当日、飛び入り参加でも大丈夫ですので、是非ご参加ください。
※ 記録、広報用に撮影を行いますので、ご了承の程宜しくお願いいたします。とのことです。

女性更衣室の案内

集合場所:中道場配置図

アリーナ図(日本武道館地下2階)
——————————————————————————

日付:2025/05/06 08:17

現役激励会2025のお知らせ

筑波大学合気道部OB・OGの皆様

今年も全日本合気道演武大会後に下記にて現役激励会を開催いたします!

—————————————————————————–
現役激励会
日時: 2025年5月24日(土)全日本合気道演武大会後 18時~20時
場所: 東京都千代田区飯田橋 1-7-4 イタリア料理 ルーチェ
会費: 5,500円
—————————————————————————–

ご参加いただける方は、sohokai.aiki[at]gmail.comへ参加の旨を
お伝えいただければと思います。※[at]を@に変更してください。

宜しくお願い致します。

日付:2025/03/29 08:07

第62回全日本合気道演武大会への参加のお知らせ

筑波大学合気道部OBの冨田です。

今年も第62回全日本合気道演武大会(5/24)にて、双峰合気道会にて演武の申し込みいたしました。
演武に参加を予定されている方は、3/22(土)までに連絡をいただければ、参加者として登録致しますので、
是非、sohokai.aiki@gmail.com に、ご連絡いただければと思います。
(当日不参加になっても問題ありません。演武会のパンフレットに名前が載ります。)

宜しくお願い致します。

日付:2025/03/15 09:14

現役激励会2024を開催しました!

冨田@30代です。
昨日の全日本合気道演武大会では、現役の皆様お疲れさまでした!

今年も現役激励会を開催しましたが、現役生6名、OBOG 12名と顧問の岡根先生に参加いただき、
楽しい会を開催することができました!

現役生の頑張りもあり、多くの新入部員も入っているとのことでしたので、
皆様、是非、筑波大の稽古にもご参加いただければと思います。

oplus_2

日付:2024/05/26 18:01

第61回全日本合気道演武大会への参加のお知らせ

筑波大のOB・OGも参加する双峰合気道会が、
今年の第61回全日本合気道演武大会にて演武をおこないます。
OB・OG又はその関係者であれば誰でも参加OKですので、是非、ご参加ください!

——————————————————————————
双峰合気道会 演武
・演武順番:2部15番(15:05頃)
・集合時間:1部56番(14:25頃)
・集合場所:中道場 ※ 例年と違いますのでご注意ください
・演武時間:1分30秒(入退場の時間は含まれません)
・演武の畳:黄畳
・演武の技
 (1)片手取り呼吸法(呼吸投げ裏)
 (2)片手取り四方投げ
 (3)正面打ち入り身投げ
 (4)正面打ち小手返し
 ※ それぞれ2本づつ、受け取り交代で行ってください。

※ 当日、飛び入り参加でも大丈夫ですので、是非ご参加ください。
——————————————————————————

日付:2024/04/27 17:06

現役激励会2024の開催のお知らせ

筑波大学合気道部OB・OGの皆様

今年も全日本合気道演武大会後に下記にて現役激励会を開催いたします!

—————————————————————————–
現役激励会
日時: 2024年5月25日(土)全日本合気道演武大会後 18時~20時
場所: 東京都千代田区飯田橋 1-7-4 イタリア料理 ルーチェ
会費: 5,500円
—————————————————————————–

ご参加いただける方は、5/19(日)までに、sohokai.aiki[at]gmail.comへ参加の旨を
お伝えいただければと思います。※[at]を@に変更してください。

宜しくお願い致します。

日付:2024/04/07 15:39

第60回全日本合気道演武大会への参加のお知らせ

筑波大のOB・OGも参加する双峰合気道会が、
今年の第60回全日本合気道演武大会にて演武をおこないます。
OB・OG又はその関係者であれば誰でも参加OKですので、是非、ご参加ください!

——————————————————————————
双峰合気道会 演武
・演武順番:2部 -16 番(14:55頃の見込みです。)
・集合時間:2部10番(14:20頃の見込みです。)
・集合場所:東 集合場所
・演武時間:1分30秒(入退場の時間は含まれません)
・演武の畳:黄畳
・演武の技
 (1)片手取り呼吸法(呼吸投げ裏)
 (2)片手取り四方投げ
 (3)正面打ち入り身投げ
 (4)正面打ち小手返し
 ※ それぞれ2本づつ、受け取り交代で行ってください。

※ 当日、飛び入り参加でも大丈夫ですので、是非ご参加ください。
——————————————————————————

関連リンク:第60回全日本合気道演武大会

日付:2023/04/16 07:46

現役激励会2023を開催します!

筑波大学合気道部OB・OGの皆様

今年の全日本合気道演武大会が3年ぶりに通常開催されるのに伴い、
下記にて現役激励会を開催いたします!
—————————————————————————–
現役激励会
日時: 2023年5月27日(土)全日本合気道演武大会後 18時~20時
場所: 東京都千代田区飯田橋 1-7-4 イタリア料理 ルーチェ
会費: 5,500円
—————————————————————————–

ご参加いただける方は、5/20(日)までに、sohokai.aiki[at]gmail.comへ参加の旨を
お伝えいただければと思います。※[at]を@に変更してください。

宜しくお願い致します。

日付:2023/04/16 07:39

筑波大学でOB師範稽古をしました

2022年12月17日(土)に筑波大学で師範稽古を行いました!
現役:8名、OB:9名が参加し、久々の武道館で稽古させていただきました。

稽古を開催していただいた森師範・現役の皆様、ありがとうございました!
また稽古に参加させてください。

※武道館に入るには学生証によるカードキー認証が必要となりますので、
 稽古に参加される方は、現役生にメールやTwitterDMに連絡してもらえればとのことでした。

日付:2023/01/09 08:33

【お知らせ】筑波大での師範稽古のお誘い

筑波大合気道部OB・OGの皆様

こんにちは、筑波大合気道部30代の冨田です。
日増しに寒さが増してきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
 
さて、コロナ禍になってから筑波大学での稽古に行けていないという方も多いと思いますが、
今回、現役部員から、12/17(土)にOB・OGを招いた稽古を開催してくれるとの連絡がありました!
詳細は下記をご確認ください。
 
懇親会の兼ね合いもあるので、参加される方は下記両方に返信をお願いいたします。
〇 参加連絡先
 ・現役合気道部
 ・OB会事務局
 ※ [at]を@に変えてください。
 
— 稽古詳細 ————————
 場所: 筑波大学武道場第二多目的道場
 日時:2022/12/17(土)
 スケジュール:
  14:00 ~ 16:00 師範稽古(筑波大学 武道館 多目的道場)
         ※ 森師範による稽古です。
         ※ 稽古中はマスク着用をお願いします。
  17:00 ~ 懇親会 (検討中)

 ※ 道場へは13時頃から入場可能です。また、入場には学生証が必要なため、
   13時以前又は14時以降に道場に到着予定の方は、その旨もお伝えください。
 ※ 熱・咳などがある方は参加をご遠慮ください。
 ※ 感染者が出てしまった場合すぐに対応できるように稽古の際に
   参加者の氏名と連絡先記入のご協力をいただいております。
——————————————–
稽古のみ、懇親会のみのご参加でも問題ございません。
また、OB・OG以外の参加希望の方もご参加いただけますので、
お気軽に、ご連絡ください。
 
 
また、合わせてOB会費の振込もお願いしております。
会費は、主に現役部員との交流や支援といった用途に使用しております。
【OB会費振込先】——————————-
 年会費は、3千円を下記口座へ振込みお願いします。
 会費振込み先:筑波大学合気道部OB会
 みずほ銀行国分寺支店:275-1700116
———————————————————–
 
 
OB会のメーリングリストに入っていない方もおりますので、
お知り合いの方にも、転送いただけますと幸いです。

宜しくお願い致します。

日付:2022/11/21 02:53

次のページ »

OB会員の皆様との通信欄

    月別投稿記事

    カレンダー

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031